私が島暮らし(移住)に失敗した理由

たった一年弱で島暮らし(移住)に失敗。その理由と改善策についての備忘録。

落ち着け私、取り敢えず現状を知ろう!

立てたライフプランを見て、今後のことを考えていると不安になります。無理のない範囲で、でも確実に資金が貯められる方法を考えているけど、本当にできるのかな…。また、住宅ローンを返していた頃のように辛くなって、途中で嫌にならないかな…と。

 

住宅ローンの返済は、最初こそ真面目に頑張っていたけど途中から嫌になってしまいました。私は住宅ローン、生活費は旦那に出してもらって、頑張って繰り上げ返済すれば7〜8年くらいで終わるかも…って思ってたけどダメでしたね…。

 

旦那のお店が赤字で生活費どころかお店の家賃も危うい。なんだったら私のボーナスで補てんするみたいな…。旦那も一生懸命働いていたけど、あまり危機感がないというかなんと言うか…。

 

そんなこんなで住宅ローンを払っていた15年間は本当に疲れた。一番早く、利子が少ない方法で返済しよう…と一生懸命考えたけど無駄でしたよ。節約を頑張ったのは最初の5年ほど。あとはいい加減な生活してました。もっとあの時考えていたら、住宅ローンを返済しながらでも貯蓄はできたなずなのに…。

 

今回、60才になるまでに何とか老後資金の目途を立てたいと計画を立てたけど、結局働くのは私…。旦那は年金を貰っているけど、働く気はなさそうですね…。口では「何かしないとな…」とは言いますけど、実際にシルバー人材センターの話なんかをすると嫌がるので働きたくはないのでしょう…。

 

旦那ももう年なので無理に働けとは言いませんが、せめてお酒やタバコを減らすなど節約に協力してもらいたいけど、それも無理(これは私もできてないので人のことは言えませんが…)。でも、それ以外に贅沢はしないので、まーそこはよいところなのかな???

 

私が家計管理をしているので、旦那にもっと経済状況を説明をする必要があるかもしれませんが、あまり言うと、違う方向でお金を得ようとし始める…。メールで「当選おめでとうございます!100万円差し上げますので口座を教えてください!」みたいなのに引っかかりそうになるんですよ…。本気で信じてしまうところが本当に怖い…。

 

何度もこんなことで喧嘩をしているので旦那には家計のことは言わなくなり、その結果、旦那は薄々我が家にお金がないことを気が付いているけど、今の状況が本当に危機的であるとまでは思っていない感じです。

 

(散々旦那のことを書いてますが、お金の計算は苦手ですが、料理以外の家事はすべてやってくれます。)

 

はー、どこで間違ったかな…。

 

でも、やっぱり今のままではいけないよな…。口座のお金も底をつきかけているし、7月から働いたとしても、手術のことを考えれば最初はパートかアルバイトかな???今後、借金しないと生活できないと思うから、貯蓄どころか借金返済計画を先に立てないといけない…。

 

はー、こんなこと考えていたら、実家のエアコンの調子が悪い…。この暑い島で夏にエアコンがないのは辛い…。というか、熱中症にならないか心配。両親は私がお金がないことを知っているからいらないと言うと思うけど、エアコン代くらいは置いて帰らないとな…。

 

と思っていたら、冷蔵庫の調子も怪しい…。はー。

 

考えれば考えるほど落ち込み、何だか動悸がしてくる…。悪いサイクルに入っている気がするので、ここは一度立ち止まって落ち着こう。

 

取り敢えず、ずーっと避けている今の家計状況を書き出すところから始めるか…。今の状況があやふやだと、いくらライフプランを立てても不安なだけだ。今お金がいくら残っているのか?今後どのくらい借金が必要になるのか?どこで借りるのか?どうやって返すのか?

 

紙にすべて書き出して旦那に説明してみようかな…。ここで見せるとパニックになると思うから関西に戻ってから見せよう。

 

私がパニッってどうする!頑張れ、私!

ライフプランに基づいた就職活動をしよう!

そろそろ真面目に再就職について考えなければなりませんが、ふと福祉関連の仕事も良いな…と思い始めて、昨日いろいろ調べてみました。

 

でも、よく考えると、これからは親の介護や私たち夫婦の老後についても考えなくてはいけないわけで、フワフワと頭をお花畑にさせて就職活動している場合じゃないな…と気が付きました。

 

若い時から数年毎に新しい職種に挑戦しては元の職種に戻る…を繰り返しています。今回も元々の職種に就職していれば金銭的には問題なかったかもしれません。でも、「島らしい仕事!」に憧れて失敗してますからね…。

 

若かったり、お金に余裕があれば新しい職種に挑戦するのはありだと思います。いくつになっても挑戦する人はすごいと思いますし。でも、若くない、お金はない私がフワフワと新しいことに挑戦するのは何かが違うかな…って気が付きました。

 

アラフィフの私がフルで働ける期間は10年ほどでしょうか???そのあとは非常勤やパートで70才くらいまでは働かないといけないでしょうね…。このフルで働ける期間を有効活用しないと我が家は本気でマズイです。

 

旦那はすでに年金を貰う年だし、年が離れているので介護の心配もしなければいけません。親に関しては弟が島に戻ってくるので安心していますが、任せっきりにするわけにはいかない。

 

そして、自宅のこと…。家を購入したことが本当に正解だったんだろうか???と思うほど今後もメンテナンスなどにお金がかかります。でも、家を買わなかったら浮いたお金をしょーもないことに使っていたと思うので、財産を持てたことに感謝して大切にしよう…。

 

昨日はあれやこれや考えながらライフプラン的な表を自分で作ってみました。あ…私、長生きしたらどうしよう???って感じですよ。また島の戻ってくるのはもう無理かな…。

 

何だか現実を知ると悲しいですね…。こういうことを若い時からしっかり考えて、コツコツとやってこられた方はすごいですね…。私はなんてバカなんでしょうか???

 

ただ、今まで散々好きなことをさせてもらったし、自由に生きてきました。だから、仕方がないと諦めるしかないですね。

 

今度は現実をしっかり見て、地に足を付けて就職活動をしたいと思います(って…アラフィフの言葉とは思えない…)。

リフォーム計画のためのインスペクション(既存状宅状況調査)

15年前に中古住宅を購入して一度もリフォームをしていない関西にある我が家。たぶん、購入時も内装のリフォームだけだったと思うので、築30年の自宅は内装以外のリフォームは一度もされていないと思われます…。

 

そもそも、購入した時も「家賃払うのもったいないから買っちゃうか」くらいのノリだったので、ちゃんとした知識もなく購入しましたね…。真面目に調べたのは住宅ローンのことくらい。あーもっと中古住宅に関して勉強していれば、今頃こんなことに悩んでないんだろうな…。はー。

 

さて、昨日から読んでいるこちらの本、今朝から3回目を読んでます(理解力が乏しすぎる…)。

 

 

ところで、「はじめに」を読んでいて(そこからまた読んでます…)、著者がリフォームのプランニングをしていると書いてあることに気が付きました。会社のHPを見ると、一般のお客さんの住宅診断業務をされている…。

 

takahashimichiru.com

 

あープロにプランニングを頼むという方法もあるのか!しかも、この本の著者にプランニングしてもらえたら最高!と思いましたが、エリアが関東の一部だけでした。残念。つーか、そんなお金はないだろうっ!

 

さて、旦那が自宅を売るのは嫌だというので、リフォーム(建て替え)になると思いますが、一生住むのか?いつかは賃貸?売却?によっても違いますよね…。移住も完全に諦めたわけではないし…。

 

築30年なので一般的にはフルリフォームか建て替えになると思いますが、それだけのお金はないし、とりあえず必要最低限のリフォームだけはやっておきたい…。でも我が家にとって必要最低限のリフォームって何???

 

そこで、私が考えたのが第三者のチェックを受けること。これをインスペクション(既存住宅状況調査)っていうらしいです。劣化や雨漏りなどの状況、またオプションを付けたら耐熱や耐震についても状況を調査してくれるそうです。

 

リフォーム前に調査をすることで、リフォーム計画に活用できる…。確かに…。

 

そこでインスペクションについて調べていたら、意図せず我が家がある県がやっている補助金を見つけました。超ラッキーです。ただ、対象かどうかが微妙…。対象が売買を予定している県内の既存の一戸建て住宅。

 

web.pref.hyogo.lg.jp

 

うーん、将来的に売却するかもしれないけど、今はしない…。でも分からないしな…、と思ったので直接電話をして聞いてみました。担当者の方も少し考えていたけど、申請を出すことはできますよとの返答でした(申請が通らない可能性もあるということか???)

 

特に売却予定を証明する書類(不動産屋さんとの契約とか)がなくてもよいらしいので、もしインスペクションを受けるなら申請してみたいと思います。

 

それから、本に補助金に関することなどの情報が得られると書かれていたので住宅リフォーム推進協議会のHPをのぞいてみました。

 

www.j-reform.com

 

いや…、本当に便利なサイトですよ。素晴らしい…。しかも、住宅リフォームガイドブックというのを(2冊まで)無料で送ってくれるそうで、自宅と実家分の2冊をお願いしました。

 

リフォーム代のことを考えると落ち込みますが、今後のために少しでも前に進んでいきたいと思います。頑張れ、私!

リフォーム本を読んでかなり落ち込んだ話

30代半ばで築15年ほどの中古住宅を購入し、昨年住宅ローンを完済しました。約15年で住宅ローンを終了し、これでやっと(金銭的に)楽になる…と思っていましたが、とんだ勘違いでしたよ…。

 

今回、移住を決めた時に自宅をどうするか旦那と相談しましたが、旦那が売りたくないと言うし、リフォームもしていないので賃貸に出すのも難しいと考え、「とりあえずそのままにして、移住してから考えよう」という話に落ち着きました。

 

これがね…、大失敗ですよ。まず、築30年でリフォームを一度もしていない我が家。購入時に内装のリフォームはされていましたが、他は全くだと思います(これを確認せずに購入してますからね…本当にバカだよな…)。

 

こちらに来てからは水漏れしていないか?、雨漏りしていないか?、庭が荒れて近所に迷惑をかけてないか?、(住所変更はしたけど)郵便ポストはあふれてないか?などなど本当に心配でした。

 

お金がないので業者に管理を頼むこともできず、結局、旦那の友人が定期的にポストに入ったチラシを捨ててくれたり、家や庭の状況を写真で送ってくれたりと本当に迷惑をかけてしまいました。

 

しかも、移住してからリフォームについて考えないとな…と思っていたのが間違いで、現金一括でリフォームできる貯金もないし、またローンか???と思ったけど、移住後の住所が実家になっているのでリフォームローンが組めるか分からない…。

 

今回、移住に失敗して関西の自宅に帰るので結果オーラオなんですが、自宅(リフォーム)に関して真面目に考えようと思い、まずはレビューが良かったこちらの本をネットで購入(島には本屋が一軒しかないので、実物がすぐに見られないのがついらですね…)。

 

 

昨日から2回読みましたが、感想は…「かなり落ち込んだ」です。良い意味(?)で本当に落ち込みました。内容は築年数ごとにどんなリフォームが必要になるかが書かれていますが、築30年で一度もリフォームしていない我が家…、やばいです。

 

今までも時々リフォームに関する記事をネットで読んだりしていましたが、私のように無知で無計画な人は「リフォームで私好みの理想の家を手に入れる」的なフワフワした記事や本を読んでいる場合ではなかった…と反省しました。

 

こちらの本の最初に、美しく使い勝手を良くするためにするリフォームとはマンションの話…と書かれていて、そこでまずはポロリと目から鱗が落ちましたね…。リフォームって内装のことって思ってましたよ…。

 

築30年の我が家にとってやらなければいけないリフォームって、まずは屋根、壁、水道管…、そこからですよ。でも、その他にもやった方がよいリフォームとか、やりたいリフォームとかあって、いったいいくらかかるんだって感じです。

 

最後に具体的なリフォームメニューが書かれていますがフルコースだと1300〜1400万円くらいになるそうです。自宅はもっと狭くてフルコースまでは無理だと思うけど、それでも500〜1000万円くらいにはなるんでしょうね…。

 

やっと終わった住宅ローン、でも今度はリフォームローンか???住宅ローンが終わってやっと楽になったと思ったのに…。耐えられるかな、私???

 

あーもう嫌!本当に私はバカだな…。まーでも、ぼやいてばかりいても始まらないので、今できることをやっていこうと思います。

まずは無料ブログ&もしもアフィリエイトに挑戦

以前からブログやアフィリエイトには興味があり、何度も挑戦していますが全く続きませんでした。

 

今回の移住、島暮らしでも『私の体験をブログにしたら稼げるのでは???』『何だったら起業できるかも???』と思っていました。何の根拠もなく、努力もしていないのに…。どうしていつも頭の中がお花畑状態なのか、自分の事ながら不思議に思います。

 

(たぶん、成功した方のブログや本の読み過ぎです…。)

 

さて、今回も懲りずにブログを開設しましたが、今回は身の丈をわきまえ、細く長くブログを続けていきたいと思います。そして、ブログで少しでも稼ぐことが出来たら嬉しいので、またもやアフィリエイトに挑戦することにしました。

 

話は変わりますが、以前から憧れていた商品のリンク方法があって、それがこちら(ネットの知識がかなりある人しかできないと思ってましたよ…)。

 

 

Amazon楽天、Yahoo!をまとめて表示してくれるこの方法。先日、他の方のブログでもしもアフィリエイトの「かんたんリンク」で作成できることを知りました。めちゃくちゃ簡単で便利ですよ。

 

ちなみに、上で紹介した商品になぜAmazonのボタンがないのか…というと、審査に落ちたからです。Amazonは厳しいな…。

 

 

Amazonの審査に落ちた理由として、他の方が新規のブログはAmazonの審査に落ちやすいので、一ヶ月ほど記事を書いてから再申請しましょうと書かれていました。ブログが続いていれば(…)再申請をしてみたいと思います。

社会人になって初めての年金免除申請

諸事情で関西に帰るのが7月上旬になり、いろいろと短期や単発のアルバイトを探しましたが見つからないので、何もせずに実家で過ごしていますがお金は減るばかり…。もーそろそろ危ないです。

 

さて、仕事を辞めた時、町役場の方から「年金の免除申請もできますから、もし申請する場合は離職票を持って来て下さい」と親切に声をかけて頂いたのに忘れてた…。本当は頭の片隅にあったけどダラダラしていました。

 

先日、年金の振込用紙が送られてきてきました。7月には再就職したいと思っていますが、まだ分からないので5〜7月分までを支払おうと思ったら5万円以上…。払えないことはないけど、今手元から5万円以上の現金がなくなるのは困る…、というか怖い。

 

そこで、急いで町役場で免除申請してきました。以前声をかけてくれた優しい職員さんで、今回も親切に説明して下さり、無事に免除申請が出せました。

 

その時、「申請結果が分かるのは2〜3ヶ月後です。それまでは振込用紙は保管してもらって、支払わないで下さいね」と言われました。私の頭の中は『???』状態。私は申請すれば全員が免除されると思ってましたよー。

 

優しい職員さんの説明によると、5〜6月の免除申請は一昨年の収入で審査され、その結果で免除の可否、免除の割合が決まるとか…。ただ、申請理由が「失業特例」なので、その辺りは少し考慮してもらえると思います…と。

 

私が関西の職場を退職したが2023年3月、一昨年というと…、2022年1月〜2022年12月ということか???その頃の年収で審査されるということか???手取り30万円前後でしたが、その給料だとどうなるんだろう???

 

そして、7月からも免除を続ける場合は、7月になってからまた申請を出して審査してもらうらしい。もし、7月月末までに就職していれば、会社(給料)から支払われるので申請はいらないらしいです。

 

何だか複雑だな…。それに、考えが甘かった…。あ…もっとちゃんと考えていたら、こんなことにならなかったのに…。あ…貯金があったらな…。たらればで考えても仕方がないのでできることを少しずつ片づけていきたいと思います。

 

これまで、離職して苦しくても年金だけは払ってきましたが、今回は本当に苦しい。でも、私は年金はちゃんと払いたい派なので、生活が落ち着いたら速攻払いたいと思います。

 

この年になって、初めて年金の免除申請するとは思わなかったよ…。はー、しっかりしろよ、私。

島でAmazonプライムはお得なのか?

何かのキャンペーンで登録したAmazonプライム。関西在住時は年に数回Amazonで買い物をする程度だったのでお得感を感じませんでした。でも、解約するのを忘れて無料期間が終了しても料金を払い続けていました。

 

島に移住後、両親に頼まれてAmazonで買い物をした際、島暮らしをするならAmazonプライムは必須だな…と思いました。

 

上手に買い物ができれば楽天でもヤフーショッピングでも何でもよいと思いますが、私の場合、ネットショッピングに詳しくいので、条件がシンプルなAmazonプライムが一番使いやすかったです。

 

私が島暮らしでAmazonプライムをお勧めする理由、それはやっぱり「送料無料」です(送料無料にならない場合もあります)。他のサイトでは300円ほどの買い物で送料1400円、合計1700円ってことも多々ありますからね…。そもそも離島への発送不可の場合もあります。

 

Amazonプライムの月額料金は月額600円、年間5900円ですが、年間数回Amazonで買い物をすれば会員費は回収できます。島への移住を考えているなら無料体験を試してみるのもよいかもしれません。

 

ただ、お酒の場合、種類によっては他のサイトの方が安い場合があります。旦那のウィスキーが島では高すぎたので一生懸命探した結果、今のところ、dショッピングのdショッピングデー(10日・20日)がポイントを加味すると一番お得かなーと思います。

 

rumic-amami.hatenablog.com

 

長年ドコモユーザーでしたが、dショッピングは知っていてもdショッピングデーは知りませんでした。移住に失敗したので、もうすぐ関西に戻りますが、ウィスキーはこちらで購入予定です。商品によってはかなりお得になるのでお勧めです。

 

ちょっと話は戻りますが、Amazonプライムは送料無料の他にもお得な特典がありますが、全く活用できていません。これはもったいないな…と思っています。動画や音楽にはあまり興味がありませんが、プライムリーディングは活用したいな…と思っています。

 

主に雑誌を読みたいと思っていますが、大きなタブレットが欲しいけど、今はな…、難しいか…。あー、欲しい。